dev-edu

教育系の Web サービスやアプリなどを紹介

2016-01-01から1年間の記事一覧

teachable のライバル!udemy やドットインストールのようなオンライン学習サイトを簡単に作れてしまう thinkific が凄い!

thinkific とは 以前、Fedora(現在は teachable に改名)というオンライン学習サイトを簡単に作れる Webサービスを紹介しました。toka-xel.hatenablog.comこの記事を書いてから1年以上経過していたので、そろそろ競合が育っていないかなと調べたところ、な…

TOEIC が TOEIC Listening & Reading Test に名称変更!

久々の更新です。少し前のニュースですが、次のようなニュースが出ていました。univ-journal.jpまあ、5月に問題も新形式に変わったことですし、名前もってことなのだと思います。ただ、これって結構影響大きいですよね?TOEIC側(ETS, IIBC) 自ら、「リスニ…

「適当でいいんだよ。こっちには予知がついているからな」を可能にする未来予測のサービス「Augur」

タイトルにつけているセリフは、ワールドトリガーから引用しました。 アニメ化もしましたし、ジャンプの漫画ということもあり、人気がありますので、ご存知の方も多いと思います。 主人公が4人いるということなのですが、そのうちの1人「迅悠一」が「未来…

「東大まで行った人は教師にならない」ではダメ。教師のステータスを上げるために生まれた教育界のノーベル賞「グローバルティーチャー賞」

www.nikkei.com 今週の 3/13 にドバイにて教育界のノーベル賞とも言われるグローバルティーチャー賞が発表され、パレスチナのハナン・フルーブさんが受賞しました。 日本の工学院大付属中・高の高橋一也さんは10人のファイナリストに選出されていたものの受…

Microsoft Office 2016 for Mac を導入するにあたって、Office 365 Solo と Office 365 Business を比較してみた

仕事上、Microsoft Office 関係のファイル(主に Word、Excel、PowerPoint)をよく見るのですが、今までは、無料の Office Online や Mac のプレビューや Pages、Keynote などでお茶を濁していました。見るだけなら十分かなと思っていたのですが、レイアウト…

3.11 を思い出したので、寄付サービスについて調べてみた

東日本大震災からもう5年も経ちました。 今日は TV でもネットでもあの日を思い出すきっかけがたくさんありました。当時、私はまだサラリーマンで、品川シーサイドのビルで働いていました。 地震が発生した際、ビルが大きく揺れ、同僚たちはみんな机の下に…

デジタル教科書は 4年後目処に導入、親の負担はどんなものになるんだろう?

www3.nhk.or.jp タブレット端末などを使って動画や音声も活用しながら子どもたちが学ぶことができる「デジタル教科書」について、文部科学省の有識者会議は4年後をめどに全国の小中学校と高校の教育現場に導入する方針を固めました。 おおっ!ついにデジタ…

Wistia の価格が上がってしまった・・・

価格表を載っけておきます。先月確認した時は、変わっていなかったので、最近変更したのでしょうね〜。 $100/月のプランで今までなら 1000本まで OK だったのに、新しいプランでは 500本になっています。 また、無料プランも今までは 25本まで OK だったのに…

【カラーミーショップからの移転を考える】Base のデザインマーケットにある有料テンプレートがいいね!

今、bubble を使ってネットショップを作っているのですが、参考にいろいろなネットショップを見て回っています。 そこで驚いたのが、Base の進化。本当にホレボレする。特にデザインマーケットが素晴らしいと思いました。design.thebase.in Base のデザイン…

三菱東京UFJ銀行に「freee は使わないで」と言われた

ここ最近、三菱東京UFJ銀行からログインに関するお知らせが届いていました。 内容は「普段と異なる環境からの利用と思われるアクセスがあった」とのことです。 ログインはエラーになっているということで、悪い人がアクセスしようとして失敗、エラーでログイ…

Apple が VR に参入との噂。iPhone を置き換える??コンセプト動画も。

ここ連日、Apple が VR/AR 業界に参入するという記事をよく見かけます。日本語だとこの辺りが詳しいです。www.gizmodo.jp www.gizmodo.jp gigazine.net2015年の中頃から VR ヘッドセットのプロトタイプを製作しているとのこと、どんな形で世に出てくるのか?…

Amazon がゲーム開発者向けサービス「Lumberyard」、「GameLift」を公開!Twitch とも連携!

Amazon がゲーム業界に旋風を巻き起こす!Amazon GameDev日本語だとこの辺がわかりやすいです。gigazine.net dev.classmethod.jpフロントエンドの「Lumberyard」、バックエンドの「GameLift」が揃うことにより、競合する Unity、Unreal Engine に比べ、開発…

コードを書かなくても独自の Webサービスを作れる「Bubble.is」で 10時間かけて 0 からシンプルなブログを作ってみた

Bubble 凄いです! と言っても、なかなか伝わらないと思いますので、試しに簡単なブログを作ってみました。 本当に最低限の機能しかありません。記事の投稿、編集、削除くらいです。https://blog-dev-edu.bubbleapps.io/version-testぜひ、見ていただければ…

Parse 終了と BaaS の行方を考えたら、アプリや Webサービスの開発がもっと楽になる未来が見えてきた

また一つ、Facebook を嫌いになる理由ができました。2016/1/29 に BaaS の最もシェアを持っている Parse がサービスを終了することを宣言しました。 執行猶予は 1年間。2017/1/28 に Parse は終了する。この日までに 60万あると言われる Parse を使ったアプ…

「Bubble.is」はプロトだけでなく、本番も全然イケる!

先日の自分の記事への反論です。 Bubble.is の素晴らしさに惚れ込み、2週間くらい、ずっと Bubble を触っています。 その結果、前回の記事はかなり間違っていたなと気づきました。toka-xel.hatenablog.comこの記事の中で、私は「本番には使えない」という理…

オンライン決済サービスの SPIKE がコンビニ決済に対応!

昨年末のニュースなのですが、SPIKE がコンビニ決済&Pay-easy に対応したとのことです。www.metaps.com私は小さいネットショップのオーナーでもあるのですが、あまりにショボすぎて、購入してくれる方は警戒してか、クレジットカード決済はあまりしてくれま…

「Bubble.is」は現在最強のプロトタイピングツールだと思う

ちょっと前にアプギガさんで紹介されていた「Bubble」。 plus.appgiga.jp コード不要で独自Webサービスをブラウザ上で無料開発できる ということで、興味津々、色々といじってみました。 確かにアプギガさんが言うように、簡単なWebサービスを作るだけなら、…