dev-edu

教育系の Web サービスやアプリなどを紹介

普通のテレビをタッチパネルつきの電子黒板に変える Touchjet Wave

f:id:toka-xel:20150826103419p:plain

 

2009年の麻生内閣で「スクール・ニューディール」構想が打ち出され、全国の小中学校で電子黒板の導入が進みました。先生方が使いこなすのは大変なんて話もありつつも、子供たちの反応もよいので、一定の評価は得られていると思いますが、もう一つの悩みとして、値段が高いということが挙げられると思います。当時は数十万円していました。

 

時代は変わって 2015年。20 〜 80 インチまでの TV がある前提ですが、わずか ¥15,000 ほどで電子黒板が使えるようになるようです。

 

クラウドファウンディングサービスの indiegogo で「Touchjet Wave」という商品が支援を募集しています。Touchjet Wave は普通の大画面のテレビをタッチスクリーン対応の Android デバイスにすることができます。

 

www.indiegogo.com


Touchjet WAVE - Turn any TV into a giant ...

 

具体的には、TV の上の方に赤外線センサを配置して、指の動きを検知するという方法が用いられています。また、スマホをリモコン代わりにできるのも便利かと思います。

こどもたちにゲームとかさせたら大興奮でしょうね。もちろん、プレゼンにも使えると思いますし、会議などでも大活躍でしょう。

 

Surface Hub も予約が殺到して出荷を延期するなんてニュースが出ているくらいですから、こういった大画面対応の電子黒板のようなものは学校だけでなく、企業などにも需要があるのでしょう。

japanese.engadget.com

 

なお、ちょっと価格はあがりますが、Touchjet はプロジェクターを使ったタッチパネルつきの電子黒板「Touchjet Pond」という商品をやはり indiegogo で支援募集していました。当時は「TouchPico」という名前でした。現在は完成して Touchjet のホームページからも購入できるようになっています。平らな壁があれば、どこででも電子黒板の環境を作れるので、場所を選ばない分、こちらの方が適している場合も多々あるでしょう。営業さんが Touchjet Pond を持ち歩いて客先でデモしたら、お客さんの反応もいいと思いますよ。

 

www.indiegogo.com

 


TouchPico Android Projector - YouTube

 

一度クラウドファウンディングで成功している会社だけに、成功する可能性も高いでしょう。すでに目標額の4倍以上の支援が集まっているので、期待も大きそうです。

 

www.touchjet.com