dev-edu

教育系の Web サービスやアプリなどを紹介

社会人・学生向け プログラミング ブートキャンプ 4サービス オススメ比較 2015年版

ここ最近、プログラミング ブートキャンプについて調べてきたので折角なのでまとめてみようと思います。比較対象は4つ。TechAcademy オンラインブートキャンプ、TECH::CAMP、Web Camp、CodeCamp。ただし、CodeCamp については、通常のコースだと種類が多すぎ…

プログラミングを学ぶ マンツーマン指導のオンライン家庭教師 CodeCamp

ここのところ、ブートキャンプ系のオンライン学習サービスを調べていましたが、4つ目に紹介するのは、4つの中では一番老舗の CodeCamp です。 ここの特徴は家庭教師のようにマンツーマンでプログラミングを学ぶことができるということです。Skype で英会話を…

人工知能が学習者に最適なカリキュラムを提案?1ヶ月で学ぶ担当トレーナー付き オンライン&オフライン学習の Web Camp

twitter の広告枠に出ていた Web Camp。こちらもサイトを見ていたら、とても興味を惹かれたので、ご紹介します。 「1ヶ月のトレーナー付き」という、いわゆるブートキャンプ系ですね。オンライン&オフラインということで、TECH::CAMP あたりがライバルにな…

はてな初心者がブログを書き始め、30日で30記事に到達しました!記念に状況をまとめてみます。

30日で 30記事書くというのを目標にしていましたが、この記事で 30日目にして 30記事が達成できました!よく続いたなと自分を褒めてあげたい気持ちでいっぱいです。 本業が忙しい日は記事なんて書けないので、時間ができたときに複数記事を書いてみて帳尻を…

Wazaar オープン!でもなんか期待してたのと違うな〜

今日、2015/9/10 ワザールがオープンしました。 「技」+「バザール」で「ワザール」なんて、ネーミングセンスもいいね! 夕方になってもオープンしないので、今日はオープンしないのかな?って思いましたが、21:00 過ぎくらいに確認したらオープンしていま…

結局、iPad Pro は買いなのか?見送りなのか?

今朝方のアップルの新製品発表会、眠い目をこすりながら見ていました。 いろんな製品が出ましたけど、個人的に一番注目していたのは iPad Pro です。 要は大きい iPad なんですけど、その「大きい」というのに惹かれています。 一番の理由は、「見せやすい」…

レスポンシブデザインの Webサイトを高速プロトタイピングするなら Pinegrow がオススメ!

少し前まで、高速プロトタイピング用に Prott というツールを使っていました。 これもとてもいいツールで、ノンプログラマーでもワイヤーフレームの作成機能が簡単にでき、画面のデザインや画面遷移などを気軽に確認することができます。 ただし、お値段が少…

オンライン学習で使う動画配信サービスは YouTube や Vimeo より Wistia がオススメ

最近、オンライン学習サービスが続々と出ているのですが、ひとつだけ解せない点があります。それは動画配信サービスに YouTube や Vimeo を使用していることです。YouTube の場合は、基本的には動画は公開されてしまいますので、オンライン学習サービスを使…

オンライン学習サービスを分類し、何が流行っていて、これから何が流行るのか予想してみました

最近、国内でもオンライン学習のサービスが増えてきています。 自分の頭の中の整理も兼ねて、大きく3種類に分類してみました。 今、何が流行っていて、これから何が流行るのか、まとめてみました。 1. 独自のオンライン学習サービス YouTube ができたのが、…

海外の IT系オンライン学習サービスの横断検索ができる SkilledUp

オンライン学習サービス横断検索の日本版(すごい簡易版ですが)を先日作ったのですが、海外には SkilledUp というしっかりした横断検索サービスがありました。 <a href="http://www.skilledup.com/individuals" data-mce-href="http://www.skilledup.com…

日本語で学べる「オンライン学習サービス 横断検索」を使って、どんなコースが人気か調べてみた

昨日、「オンライン学習サービス 横断検索」を作ってみたので、折角なのでどんなコースが人気なのか調べてみました。キーワードとその件数を出しただけですので、実際のコース数とは異なりますが、ご参考まで。 プログラミング言語 PHP: 約830件 Ruby: 約374…

日本語で学べる「オンライン学習サービス 横断検索」を作ってみた

オンライン学習サービス 横断検索 オンライン学習サービスって結構増えてきているのですが、特定の科目(例えば、Rails とか)のコースを検索しようとしても、思ったように検索結果が得られませんでした。 そのため、オンライン学習サービスのコースを横断的…

リクルートがインドネシア向けオンライン学習サービスをスタート

日本では受験サプリや勉強サプリを運営するリクルートですが、今度はインドネシアに進出だそうです。 リクルート、インドネシア向けオンライン学習動画サービス「Quipper Video」スタートwww.itmedia.co.jp Quipper は元DeNA の渡辺さんが創業した会社で、先…

オンライン教育に興味がある人に見て欲しい TED Talks 10 選

elearning industry というサイトに以下の記事が載っていました。 The Top 10 TED Talks For eLearning Professionals - eLearning Industryelearningindustry.com ここに載っていた動画がどれも素晴らしかったので、ここではその日本語版をご紹介したいと思…

実際に使える小屋や家具が作れる巨大ブロック EverBlock

LEGO、ダイヤブロック、ニューブロック、メガブロック、nanoblock、LaQ など、知育によいとされるブロックはたくさんあります。実際に私も子どもの頃はよくブロックで遊んでいました。家や乗り物、ロボット、武器など、たくさん作った思い出がありますが、こ…

オンライン学習プラットフォームの Fedora が Blog 機能を追加

オンライン学習プラットフォームの Fedora が Blog 機能を追加したということでしたので、少し触ってみました。 <a href="http://support.usefedora.com/hc/en-us/articles/206296085-Can-I-host-a-blog-within-my-online-school-" data-mce-href="http://support.usefedora.com/hc/en-us/articles/206296085-Can-I-host-a-blog-within-my-online-school-">Can I host a b…</a>

1ヶ月で1人でサービスを作れるエンジニアになる TECH::CAMP

これもまた凄いな〜。 TECH::CAMP(テックキャンプ) - プロを育てるプログラミングキャンプtech-camp.in 公式ブログに次のような記載があります。 1ヶ月で1人でサービスを作ることができる技術力をつける 選抜型プログラミング学習プログラムです。 コンセ…

生まれたてのスタートアップをまとめたイケてるサイト BetaList

日本にあるスタートアップのデータベースというと、次の2つが有名です。 entrepedia.jp THE BRIDGEthebridge.jp 二つとも情報量も多いですし、非常に役に立つサイトだと思うのですが、基本的には、スタートアップは彼らに見つけてもらわないとこれらのサイ…

普通のテレビをタッチパネルつきの電子黒板に変える Touchjet Wave

2009年の麻生内閣で「スクール・ニューディール」構想が打ち出され、全国の小中学校で電子黒板の導入が進みました。先生方が使いこなすのは大変なんて話もありつつも、子供たちの反応もよいので、一定の評価は得られていると思いますが、もう一つの悩みとし…

オンライン学習業界のライザップ?? メンター付きの短期集中オンライン学習サービス TECHACADEMY のオンラインブートキャンプ

最近、twitter の広告欄によくこの「オンラインブートキャンプ」が表示されていて、読んでみたらなかなか興味をそそられたので、ご紹介します。 プロを育てるオンラインブートキャンプ | TechAcademy [テックアカデミー]techacademy.jp ホームページには次の…

実在の Web サービスのクローンを作ることでプログラミングを学ぶ「 Code4Startup 」のコンセプトがとても面白い!

こちらもドットインストールの田口さんのブログ(100SHIKI)から <a href="http://www.100shiki.com/archives/2015/04/code4startup.html" data-mce-href="http://www.100shiki.com/archives/2015/04/code4startup.html">架空のスタートアップ創業を通じて学ぶプログラミング学習サイト『Code4Startup』</a>www.100shiki.com 100SHIKI には「架空」とありますが、コンセプトは「実在」のサービスのクローンを作って学…

Udemy の創業時の話と 50%OFF??

ドットインストールを主催している田口さんが、昔、IDEA*IDEA で Udemy の創業時の話を翻訳していました。久しぶりに読んだら、とても面白かったので、ご紹介します。 僕がUdemyを立ち上げたわけwww.ideaxidea.com 全文載っけたいくらいですが、さすがにそれ…

WordPress で ドットインストールや Udemy のようなオンライン講座サイトを作れる WP Courseware

WP Courseware は、WordPress を使って、ドットインストールや Udemy のようなオンライン講座サイトを開設できる WordPress 用の有料のプラグインです。 WordPress を使っている人がオンライン講座を始めたいと思ったら、この WP Courseware がオススメです…

ホームページを作成するなら、WordPress、Hugo、それとも Weebly?Wix?

最近、悩んでいます。 自分のポートフォリオ的なホームページを作成しようと考えているのですが、何を使ってやるのが一番いいのかと。 ということで、まとめてみました。

リマインドメールの送信予約ができるサービス「Mailist」

サーバの管理などをやっていると、月1とか、半年に1回とかの頻度で定期メンテナンスをしますよね?さすがに商売なので忘れてしまうことはありませんが、直前になるまで気がつかずに別の用事を入れてしまったなんてことありませんか? そういうときに活躍し…

Firebase が価格改定。有料プランでは同時接続数の制限が撤廃!無料プラン枠も増大!

Firebase は、昨年 Google が買収した BaaS(Backend as a Service) です。BaaS はその名のとおり、バックエンドのサービスであり、データベースやログインの部分を元々持っているシステムです。その中でも Firebase は、データの同期スピードの速さに定評が…

Mac や iOS の画面を録画し、動画編集が簡単にできる「ScreenFlow」

Udemy や Fedora 用の動画では、画面を録画したものを流すことが多いと思うのですが、そういった目的のときに使えるのが、この「ScreenFlow」です。 なんといっても、簡単に画面を録画し、動画編集も軽くて直感的に使えます。 YouTube や Vimeo などへの動画…

オンライン講座プラットフォームの雄「Udemy」に期待!30%OFF クーポンも!

先日、ベネッセが Udemy と業務提携を発表し、ついに Udemy が日本に上陸しました!まだ、日本での認知度は今ひとつですが、ベネッセがやる気なら、徐々に認知度も上がっていくことでしょう。 &lt;a href="http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/0316009…

無料で HTTPS を使ったサーバ監視ができる SavaMoni

先日、知人から相談を受けました。 AWS 上のサーバが落ちたということですが、どうやら CloudWatch で CPUなどの監視はしているようですが、外部からの監視はしていないようでした。そこで、障害を外部から検知する方法として、SavaMoni をオススメしました…

iPad を Mac や PC の外付けディスプレイにできる Duet Display

お客様先で打ち合わせ。人数は 3 〜 6人。プロジェクタなし。 私が打ち合わせをするときは、こういった条件が結構あるのですが、このときにいつも活躍してくれるのが、Duet Display。 自分の MacBook Air を iPad にミラーリングして、お客様の方に見せて説…